徳川家の東照宮が長崎にも!?〜東照宮【長崎県長崎市】

おはようございます!

今回は長崎県長崎市の「東照宮」さんをご紹介します。

「東照宮」といえば、真っ先に浮かぶのが「日光東照宮」。

そして徳川家康公のお名前です。

そんな東照宮が長崎にもあるの!?

と驚きましたが、諏訪神社さんの末社として長崎公園内にあるとのこと。

さっそく境内に隣接する長崎公園へ移動しました。

公園の入口には石垣があり、そこには縁結びスポットが!!

石に猪目(ハートの文様)があり、こちらを触って良縁を願うのがおすすめなのだとか。

公園内に入ると、涼しげな音を立てて噴水の水が吹きあがっています。

こちらの噴水は、国内の装飾噴水としては最も古いそうです。

その噴水の前には、明治18年に創業した「月見茶屋」さんがあります。

こちらのお餅はとっても美味しいんですよ~

そしてようやく東照宮へ。

公園の奥から少し上って、開けた場所にひっそりとありました。

鳥居のそばでは、どっしりとした狛犬がお出迎え。

石の鳥居には「東照宮」と書かれていますね。

お社は小さいながらも凛とした佇まいです。

細かい木組みの造りや彫刻が美しいですね。

また、このお社の周りは立派な石垣で囲まれているんですよ。

この長崎市にある東照宮のご祭神も、徳川家康東照公をはじめとした徳川歴代将軍です。

1652年に長崎公園の入口に「安禅寺」として建立され、徳川家の霊牌安置所として、広く崇敬を集めたそうです。

明治元年には「東照宮」と名前をあらため、諏訪神社の末社として現在地に建てられたのだそう。

そんなわけで、この東照宮のご朱印は、諏訪神社の社務所でいただくことができます。

ご社殿にもありましたが、徳川家の「葵のご紋」が描かれていますね。

東照宮は公園の奥まったところにあるので、分かりにくいかもしれませんが、是非とも参拝されてみてください。

《東照宮》

長崎県上西山町19 

※ご朱印は諏訪神社にて

https://www.osuwasan.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA