安産・子授け・子育て– category –
-
夫婦神と水の神がおわすお宮~角神社【福岡県・北九州市】
おはようございます! 今回は、福岡県北九州市の小倉北区にある「角(すみ)神社」さんをご紹介します。 北九州市モノレールの香春口三萩野駅から徒歩圏内。 商店や住宅が立ち並ぶ通りを歩いていくと、緑の看板が目印です。 地域に溶け込んだ親しみやすい... -
寝転がって参拝!?不思議な水の聖地〜水神宮【長崎県・波佐見町】
おはようございます! 今回は、“波佐見焼”で有名な長崎県東彼杵郡波佐見町にある「水神宮」さんをご紹介します。 静かな住宅地の中にある水神宮さん。 「水神宮」と掲げられた石の鳥居が目印です。 鳥居をくぐってまっすぐ進むとご社殿があります。 こちら... -
歴史の深さと可愛いらしさが魅力〜福母八幡宮〜【佐賀県杵島郡大町町】
おはようございます! 今回は、佐賀県杵島郡大町町のご朱印をレポートします。 JR大町駅からすぐ近く。 長崎街道沿いに鎮座する「福母(ふくも)八幡宮」さんにお参りさせていいただきました。 空に続いていくような、まっすぐに伸びる石段の参道が印象的... -
本成寺~子安の鬼子母神にお参りを【長崎県・平戸市】
おはようございます! 今回は九州の西端、長崎県平戸市でご朱印めぐりをレポートします♬ 今回、参拝させていただいたのは、「本成寺」さんです。 和と洋が混ざり合う町並みが魅力の「平戸港交流広場」から少し移動したところにお寺さんはあります。 お寺は... -
真照院~周防灘を見渡す清々しいお寺さん~
おはようございます! 今回も前回に引き続き、山口県山口市の「秋穂(あいお)」地区のご朱印をレポートします♪ 今回参拝させていただいたのは、真言宗の寺院「真照院」さん。 創建が896年という古い歴史があります。 真照院さんの第一印象は、とにかく敷... -
福楽寺~秋穂霊場・夫婦ソテツが出迎える寺~
おはようございます! 今回からは、山口県山口市「秋穂(あいお)」地区のご朱印をレポートします♪ JR新山口駅からバスで約20分の秋穂地区。 ここにお遍路体験ができる「秋穂八十八ヵ所霊場」があるのをご存知ですか? 実は、四国八十八ヵ所の写し霊場とし... -
【番外編】~森の賢者が出迎える自然崇拝の谷へ~
おはようございます! 今回は沖縄旅の番外編、「ガンガラーの谷」をレポートします。 ※番外編でご朱印はありませんのでご了承ください! ガンガラーの谷は、今回ご朱印巡りをした那覇市から車で約30分ほど、南城市にある人気の観光地です。 約2万年前の人... -
西来院~まばゆい達磨ラビリンス~
こんばんは! 今回からは、沖縄県那覇市のご朱印をレポートします♪ まずご紹介するのは、ゆいレール「首里」駅から徒歩5分ほどの場所にある「西来院(さいらいいん)」さんです。 目ヂカラのある仁王様が出迎える山門。 本堂へはそこから階段を上って向か... -
天手長男神社~美しい天国への階段~
こんにちは! 今回も引き続き、長崎県の離島・壱岐市のご朱印をレポートしていきます♪ 今回は、のどかな田園風景が広がる山里にある「天手長男(あめのたながお)神社」にご紹介させていただきます。 一の鳥居をくぐると、天まで届くかのような石段が... -
聖母宮~歴史的有名人ゆかりの神社~
おはようございます! 今回も引き続き、長崎県の離島・壱岐市のご朱印をレポートしていきます♪ 今回、参拝させていただいたのは「聖母宮(しょうもぐう)」。 聖母といえばマリアを思い浮かべそうですが、こちらの神社の聖母は「息長足姫尊(神功...