長崎– category –
- 
	
		  宗像神社~三女神が鎮まる里の神社【長崎県・平戸市】おはようございます! 今回も引き続き、九州の西端、長崎県平戸市でご朱印めぐりをレポートします♬ 今回、参拝させていただいたのは「宗像神社」さんです。 「宗像」という言葉を聞くと、福岡県在住の私としては「宗像三女神」の神社かな?と思うのですが...
- 
	
		  最教寺~西の高野山で三重塔に出会う【長崎県・平戸市】おはようございます! 今回は九州の西端、長崎県平戸市でご朱印めぐりをレポートします♬ 今回、参拝させていただいたのは、「最教寺」さんです。 “西の高野山”といわれる最教寺さんは、弘法大師(空海)の霊場として知られる真言宗の寺院です。 町中にある...
- 
	
		  本成寺~子安の鬼子母神にお参りを【長崎県・平戸市】おはようございます! 今回は九州の西端、長崎県平戸市でご朱印めぐりをレポートします♬ 今回、参拝させていただいたのは、「本成寺」さんです。 和と洋が混ざり合う町並みが魅力の「平戸港交流広場」から少し移動したところにお寺さんはあります。 お寺は...
- 
	
		  瑞雲寺~寺院と教会が見える絶景のお寺【長崎県・平戸市】おはようございます! 今回は九州の西端、長崎県平戸市でご朱印めぐりをレポートします♬ 今回、参拝させていただくのは、「瑞雲寺(ずいうんじ)」さんです。 こちら平戸市の中でも有名な絶景ポイント。 「寺院と教会の見える風景」の一角にあるお寺さんで...
- 
	
		  亀岡神社~平戸城をのぞむ美しい神社【長崎県・平戸市】おはようございます! 今回は九州の西端、長崎県平戸市でご朱印めぐりをレポートします♬ 今回、参拝させていただいたのは、「亀岡神社」さん。 海を見下ろす平戸城の城内にある、美しい神社です。 お城に登城するように階段を上り、大きな鳥居が見えてきま...
- 
	
		  男嶽神社~コンパスが狂う!?御神岩~こんにちは! 今回も引き続き、長崎県の離島・壱岐島のご朱印をナビゲートします♪ 今回向かった「男嶽神社」は、山そのものが信仰の対象となっている男岳山にあります。 (お察しのとおり、女岳山も別にあります)。 山の入口には、「見ざる、聞かざる...
- 
	
		  天手長男神社~美しい天国への階段~こんにちは! 今回も引き続き、長崎県の離島・壱岐市のご朱印をレポートしていきます♪ 今回は、のどかな田園風景が広がる山里にある「天手長男(あめのたながお)神社」にご紹介させていただきます。 一の鳥居をくぐると、天まで届くかのような石段が...
- 
	
		  聖母宮~歴史的有名人ゆかりの神社~おはようございます! 今回も引き続き、長崎県の離島・壱岐市のご朱印をレポートしていきます♪ 今回、参拝させていただいたのは「聖母宮(しょうもぐう)」。 聖母といえばマリアを思い浮かべそうですが、こちらの神社の聖母は「息長足姫尊(神功...
- 
	
		  國片主神社~何らかの行動をさせる神社~おはようございます! 今回も引き続き、長崎県の離島・壱岐市のご朱印をレポートしていきます♪ 訪れたのは里山にある「國片主神社」さん。 811年に創建され、朝廷からの崇敬も厚かった由緒ある神社です。 こちらのご社殿にお祀りされ...
- 
	
		  月讀神社~静かな月のパワーに癒される~おはようございます! 今回も引き続き、長崎県の離島・壱岐市のご朱印をレポートします♪ 神社が多い壱岐では、観光客の神社巡りを推奨していて、ホームページやパンフレットが充実しているで助かります。 壱岐オリジナルのご朱印帳もあるんですよ♡ &nb...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	