春日神社~毛利家ゆかりの萩の総鎮守~

おはようございます!

今回は山口県萩市のご朱印レポート、「春日神社」さんをご紹介します♪

 

歴史的な建物が今も息づく萩市。

春日神社もまた、重要伝統建造物群保存地区である堀内地区にあります。

 

1

 

緑に映える立派な鳥居。 

この時点ですでに「素敵な神社なんだろうなぁ」というのが分かる清々しさです。

 

2 

 

楼門からの眺めも素敵♡

 

3 

 

落ち着いた雰囲気の拝殿。

 

4

 

拝殿の屋根には藩主である毛利家の家紋がありますね。

 

春日神社の創建は古く、1200余年前と伝わっています。

奈良の春日大社からの御分霊をお祀りしています。

 

主祭神は、春日権現や春日大明神ともいわれる天児屋根命(あめのこやねのみこと)。

祝詞の神、言霊の神といわれ、出世開運などのご利益で厚く信仰されています。

 

拝殿前には凛々しい狛犬がいたり

 

5 

 

前方には神馬の木造があります。

 

6 

 

さらに境内をまわってみると、境内社として「阿武神社」がありました。

 

7 

 

8

 

こちらには周辺地区の摂社・末社を合祀してあるそうです。

 

「あれ?」っと思ったのが、狛犬と狛狐(?)が並んでいること。

 

9 

 

ちなみにこの狐さん、古来からの伝説があるそうで。

 

 10

 

物を失くした時に、狐の足に紐を結んで祈ると物が出てくるといわれているそう。

物が出てきたら、紐を解いて、お礼の祈りを捧げるそうですよ。

こういう民間信仰って、面白いから大好きです♡

 

そして最後に社務所へ。

親切にご朱印を書いていただきました。

 

11 

 

「萩産土神」と書かれていますね。

 

この春日神社は、神社の前の道が桜並木になっています。

春の頃にもまた訪れたいですね♪

 

 

<春日神社> 

山口県萩市堀内285

http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spots/16157

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA