おはようございます!
今回ご紹介するのは、福岡県朝倉市の「美奈宜(みなぎ)神社」(荷原地区)さんです。
朝倉市には「美奈宜神社」が2ヶ所ありますが、こちらは荷原地区にある神社です。
佐田川にかかる寺内橋の向こうに鳥居が見えます。
鳥居の近くにはものすごく大きな銀杏の木が!
私と比べてみると、その大きさが一目瞭然ですね~
さらに奥にはまた鳥居があり、そこから鎮守の杜の参道を進んでいきます。
参道の途中には立派なご神門がありました。
「誠至」と掲げられた門とその周りの景色がとっても美しいです。
一方で、門の横を守る狛犬さんは、とっても可愛いです。
口の開け方がいいですね!
そして私が一番、目を奪われたのがこの景色!
池を渡った先に石段があり、その向こうに重厚なご社殿が見えています。
あまりにも神聖な雰囲気で、ずっと眺めていたくなりました。
石段を上りきると、開けた場所にご社殿があります。
干支版もありますね。
美奈宜神社さんの創建は、神功皇后の時代。
神功皇后がこの地を本拠としていた熊襲(くまそ)という種族を討ち、後に仁徳天皇によってこの地に神社が建造されたと伝わっています。
数度の遷宮を経て、1574年に現在地へ移ったそうです。
ご祭神は
◆天照皇大神
◆住吉大明神
◆春日大明神
◆神功皇后
◆武内宿祢
です。
また境内には「宮地嶽神社」もありました。
それにしてもこの神社は、一面苔むしていて、“水の気”がたっぷりですね。
灯籠のような形の手水からは、冷たい水が流れ落ちています。
この水の勢いがとっても強くて(!)
水の柱が曲がって動いて、まるで生きているようで面白いです。
境内にある狛犬はもちろん、神牛も苔で緑色に。
小さな祠が並んでいるところも、まるでアニメ映画の世界のように緑色になっていますね。
境内を見回った後は、社務所でご朱印をいただきましたよ。
大木に囲まれた美奈宜神社は、凛としていてとっても美しい場所でした。
この場にいるだけで細胞がプチプチを生き返るよう。
是非ぜひ、お参りされてみてくださいね。
《美奈宜神社》
福岡県朝倉市荷原2417-1
https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1346898923750/index.html
コメント欄には誹謗中傷や政治・宗教・マルチ商法への勧誘などの書き込みはご遠慮ください。 運営側で不適切と判断したコメントに関しては削除させていただきます。