おはようございます!
今回も前回に引き続き、山口県山口市の「秋穂(あいお)」地区のご朱印をレポートします♪
今回は、真言宗の寺院「戒定院(かいじょういん)」さんに参拝させていただきました。
この日はお大師まつりの日だったからか、本堂の中でお参りできるようになっていました。
戒定院の創建は不明で、当初は「仁光寺」という名称だったそうです。
1718年に現在地に移ったと伝わっています。
そしてこちらは、秋穂八十八ヵ所霊場の78番札所になっています。
ご本尊は、聖如意輪観音様です。
入口もそうですが、境内は視界を遮るものがなくて広々しています!
お遍路で歩き疲れた時に座れる、石製のベンチもありますね。
そして本堂の左側に何やら主張する存在が!!
金ピカの観音様です!!
真正面で向き合って見上げると、神々しさが増しますね~~
背景の雲の絵柄も含めて素晴らしい光景です。
そして参拝後は、ご朱印をいただきました。
こちらのご住職さんもお忙しいようで、今日はご朱印をいただけてラッキーでした♪
ありがとうございました。
ちなみに秋穂八十八ヵ所霊場では、戒定院さんのようなお寺の形式を取っている札所もありますが、
多くはお堂の札所が多いです。
通常はお堂は無人ですが、お大師まいりの時には、近隣の方が各札所でお接待をしてくださいます。
とあるお堂では、可愛い装飾があったり(お遍路の笠をかぶっているアヒル!)
お茶やお菓子をいただくことができます。
歩き疲れているので、この塩味と甘みが体に染みわたるんですよ~~
お接待してくださる方々との会話も楽しめます。
お遍路って心癒されますね。
<戒定院>
山口県山口市秋穂二島上田729
◆秋穂八十八ヵ所霊場について
霊場巡りは年中できますが、普段はご住職が不在のお寺や無人のお堂が多くあります。
ご朱印をいただきたい場合は、毎年春に行われる「お大師まいり」の2日間に巡るのがおすすめです。
霊場のことやお大師まいりについては、下記のサイトを参考にされてみてくださいね。
コメント欄には誹謗中傷や政治・宗教・マルチ商法への勧誘などの書き込みはご遠慮ください。 運営側で不適切と判断したコメントに関しては削除させていただきます。