こんばんは!
今回も引き続き、宮崎県日南市のご朱印レポートを綴っていきます♪
訪れたのは、飫肥杉の産地として有名な飫肥の街。
飫肥の城下町にある「田ノ上八幡神社」です。
山の中に誘われるような、白い鳥居がお出迎えしてくれます。
木立ちの中を進むのですが、石段がグリーンです!!
踏んで歩くのが申し訳ないようなフッカフカの緑の石段、キレイですね~~
雨上がりは滑らないように気をつけてください。
石段の右手には、目を奪われるような大きなクスノキを発見しました!!
近くで見ても大きいですね~~
宮崎県の巨木百選や、日南市の天然記念物にも選ばれているこの大きなクスノキ、樹齢は400年だそうです。
そうして社殿にたどり着きました。
ここも天まで伸びるような木々に囲まれ、地面は緑のじゅうたんです。
ものすごく心地よくて、思わず深呼吸したくなります。
田ノ上八幡神社の創建は1110年と伝わっていて、
彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)
神功皇后(じんぐうこうごう)
応神天皇(おうじんてんのう)
をはじめとして、多くの神様がお祀りされているそうです。
そして気になったのが、拝殿の前にある「弥五郎」様と書かれた顔ハメ。
お参りをして、拝殿の中を覗いてみると、そこにも弥五郎様らしき人形がありました。
一見、天狗のようですが、天狗じゃありません。
インパクトありますね~~
この神社では、弥五郎様と呼ばれる巨大な人形をつくって、例祭行列の先導役として引き出す行事があるのだとか。
県指定無形民俗文化財に指定されているそうですよ。
弥五郎様に一礼して、お目当てのご朱印をいただくことにします。
社務所は石段を降りたところにありますよ。
細やかな朱印が見事ですね。
そして、なんと
まさかの弥五郎様シール!!
ご朱印をもらった人に全員プレゼントなのかは不明ですが、
シールで喜ぶ子どもの気持ちがよく分かりました(笑)。
こちらの神社は、飫肥城下町の中にあって、少し歩くと飫肥城址もありますよ。
はんなり和な気持ちで、散策を楽しんでみてください♪
<田ノ上八幡神社>
宮崎県日南市飫肥10-3-12
https://www.facebook.com/tanouehachimanjinja.official/
コメント欄には誹謗中傷や政治・宗教・マルチ商法への勧誘などの書き込みはご遠慮ください。 運営側で不適切と判断したコメントに関しては削除させていただきます。