四山神社~境内にパワースポットの古墳!?【熊本県・荒尾市】

おはようございます!

今回は、熊本県荒尾市にある「四山(よつやま)神社」さんをご紹介します。

福岡県との県境に近い場所にある四山神社さん。

鳥居をくぐると、天まで届くような長~い階段があります。

てくてく石段をのぼっていくと、参道の途中に灯台がありました!

そしてご社殿に到着。

このご社殿の左手の眼下には有明海が広がり、海を挟んで雲仙・多良岳も見えるという絶景スポットなんですよ!

四山神社さんのご祭神は「造化の三神」

●天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)

●高御産巣日神(たかむすびのかみ)

●神産巣日神(かみむすびのかみ)

造化の三神は、古事記や日本書記に初めて登場する神様ですね。

そしてご社殿の手前には、大きな五円玉のモニュメントが!

これは四山神社では有名なもので、「福銭五円」といわれているのだとか。

案内によると

「五円は神様と金運にご縁があり、商売繁盛・縁結び・家内安全にご利益があり、穴銭は望むが通るといわれている」

のだそうです。

神社では、参拝者1人に1枚、五円を貸し出していて、それを財布などに入れることで、ご利益をいただけるのだとか。

そして次にお参りされる時に倍額以上を添えて返していただき、また新しい五円をお借りするといいます。

なんとも面白い五円(ご縁)のシステムですね!

そして四山神社のすぐ隣には、別のご社殿もあります。

こちらは「綿津見(わたつみ)神社」。

ご祭神は豊玉姫命(とよたまひめのみこと)で、竜宮城の乙姫様と同一視されている女神様です。

こちらは海の神様ですが、恋愛成就や子孫繁栄、安産の神様としても信仰されています。

そんな2社のご社殿をぐるっと回ってみると、気になる立て看板を見つけました。

「四山古墳!?」

なんとこちらの神社には、6世紀につくられた横穴式巨石墳があるのです!!

しかもこの巨石には、虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)が空中から降臨されたという伝説があるのだとか。

なので、四山神社さんは「こくんぞさん」と呼ばれ、虚空蔵菩薩信仰の聖地でもあるのです。

神仏習合の地なんですね~

ご社殿の裏手にあるこのパワースポットは、見逃さずにお参りしてみてくださいね!

そしてお参りが済んだら、お待ちかねのご朱印をいただきます。

なんとこちらのご朱印、美しい女神様のイラストが描かれています!!

しかも私がお参りした時は4種類もありました!!

(もちろんコンプリートしました♪)

◆四山神社

◆綿津見神社

◆稲荷神社

◆猿田彦大神

全て境内に祀られている神様ですね。

四山神社さんは、いろんなご利益をいただけて、素晴らしい眺めもあって、気持ちがグッと上がる場所でした。

是非、お参りしてみてくださいね!

<四山神社>

熊本県荒尾市大島818

http://www9.plala.or.jp/yotuyamajinja/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント欄には誹謗中傷や政治・宗教・マルチ商法への勧誘などの書き込みはご遠慮ください。 運営側で不適切と判断したコメントに関しては削除させていただきます。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA