高塚愛宕地蔵尊~願いを叶えてくださるお地蔵さん~

こんにちは!

今日の福岡は大雪でございます。

やっぱりまだ春は遠いですね~

 

そんななか、今回からは大分県・日田市のご朱印を巡る旅をレポートします!

 

まずは、いきなり市街地を離れて、

山深い場所にある「高塚愛宕地蔵尊」に参拝しました。

 

「高塚さん」「高塚地蔵さん」で親しまれるこちら。

お地蔵さんとはいってますが、参道の入口には鳥居があります。
1

 

神仏習合の面影が色濃く残っているので、ちょっと不思議な感じですね。

 

ちなみにバス停から鳥居までは急な坂道を上っていきます。

2

 

段差が緩やかなので、見た目ほどきつくはないですよ~。

 

お店が建ち並ぶ参道を上りきると、大きな本堂が見えました。

3 

 

4

 

この本堂、神社の拝殿と本殿みたいな造りですね!

 

高塚地蔵さんは1200余年あまり前に、

行基という僧が地蔵菩薩を彫り、

以降ずっとこの地で人々の信仰を集めてきました。

 

私も保育園時代に親に連れられて通っていましたが、

3040年経った今も変わらず、参拝者の方が多いですね~

願いが何でも叶う」お地蔵様として親しまれているそうで、

実際に願い事を書いた白い神が本堂の横に貼り付けられています。

6 

 

この紙は自宅から持ってきてもいいし、

なければ100円のおみくじの裏紙に書くこともできますよ。

 

「これだけ多くの人たちが願いを書いてやって来るということは、

それだけ願いが叶ってきたのではないでしょうか」

と地蔵尊の方が言われていました。

確かに!

 

境内には、地蔵菩薩様以外にもいろんな仏様がおられたり、

ご利益のあるものが沢山あります。

 

★ぼけ封じ観音菩薩、足手観音菩薩

シニア世代やその世代の親御さんを持つ人たちに人気がありそう。

7 

 

★水かけ地蔵

水をかけてお願い事をするお地蔵さん。

頭から水をかける時は、いつも遠慮してしまう私です(汗)。

8

 

★閻魔大王

一念洞というトンネルの中にいらっしゃいます。

ほとんどシルエット(汗)。

周りにはそれぞれの地獄で救いを行ってくださるお地蔵様もおられました。

9 

 

さらには、

★飲むことができる「霊水」

10 

 

★子宝、子育てにご利益があるといわれる樹齢1300年の御神木(イチョウ)

12

 

★釣鐘は自由についていいんですよ~

 11

 

人々の願いを一身に受け入れる懐の深い場所ですね。

賑やかで明るい雰囲気がいい感じです。

 

もちろんご朱印もしっかりいただきました。

IMG_3072 

 

オリジナルご朱印帳もありましたよ~

13 

 

<高塚愛宕地蔵尊>

大分県日田市天瀬町馬原3740

http://takatukasan.com/

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント欄には誹謗中傷や政治・宗教・マルチ商法への勧誘などの書き込みはご遠慮ください。 運営側で不適切と判断したコメントに関しては削除させていただきます。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA